花川南支部について、会場利用が4/15-5/6まで使用中止になりました。
代替会場として、拓北パレス会館を使用します。
4/21(火)と4/28(火)18:00-20:00(二部制)となります。
感染防止のため、人数を分散し二部制にて行います。
一部18:00-18:50※白帯から水色帯まで
二部19:00-20:00※青帯以上
また、兄弟・親子での参加や家の都合等はこの限りではありません
場所:札幌市北区拓北3条4丁目1-6 拓北パレス会館
4/14-5/6の公共施設休館中で、他の実施支部道場へ行けない人は「オンライン空手稽古」を行うようお願いします。
アクセス方法は担当師範・支部長へメールで問合せ下さい。
4/15-5/6まで本部、専有道場、町内会館の会場支部を除く公共施設が休館となりました。
他に参加できる方は各区の稽古予定を参照して下さい。
それ以外の人はオンライン空手稽古を実施して下さい。
※詳細は本部又は担当支部長へメールして下さい。折返し対象URLを返信します。
★デュオカルチャーは会場の喚起の問題から当面6月末まで休講となります。
その間、実施支部に参加する場合は参加費(カルチャー月謝は6月まで停止)を現地にて渡して下さい。
光星支部 4月13日から5月6日まで(東区民センター)使用できなくなりました。
ご参加できる方はホームページ予定表を見て本部又は最寄り実施支部へ出稽古下さい。
オンライン空手稽古も実施予定ですのでそれについてお手紙を郵送しますのでご確認ください。
札幌東支部 4月13日から5月7日まで(栄地区センター)使用できなくなりました。
最寄り実施支部へ出稽古としてご参加できる方はスーパーアークス北24条支部
1部ー15時45分~16時半。
2部ー16時半~17時10分 に来てください。
または他の支部予定を確認し出稽古として参加できればよろしくお願いいたします。
オンライン空手稽古も実施予定ですのでそれについてお手紙を郵送しますのでご確認ください。
施設利用ができない支部、今後恐れのある支部においては、オンライン稽古を実施します。
対象支部へは追って案内を郵送又はメールで送ります。
★市内のほぼ各地区センターが4/14~5/7まで使用停止となりました。予定表を見て本部又は最寄り実施支部へ出稽古下さい。オンライン空手稽古も実施下さい。
コロナにより大変色々と厳しい昨今ですが、体験等を希望される方には総本部、白石、本通、大麻の
常設道場で、希望日時を調整して個別に体験説明会を行います。
ご希望の方はお問合せ欄からメールを送って下さい。